テンションタイプ/透明シート
破損しにくい垂れ壁で
火災以外の災害も安全に
防煙垂れ壁とは
防煙垂れ壁は建築基準法で定められた防煙区画を構成する防煙壁のことで、天井から50cm以上垂れ下げた壁により、火災時に煙の流動が遮断され、避難する時間を少しでも長くすることができます。
[関連法規]
〈建築基準施行令 第126条の2第1項(排煙設備の規定)〉
特殊建築物で延べ面積が500m2を超えるもの、階数が3以上で延べ面積が500m2を超える建築物では間仕切壁、天井面から50cm以上下方に突出した垂れ壁その他これらと同等以上に煙の流動を妨げる効力のあるもので不燃材料で造り、又は覆われたもので区画する必要があります。
〈建築基準施行令 第128条の3第1項第6号(地下街の規定)〉
地下道は、その床面積300m2以内ごとに、天井面から80cm以上下方に突出した垂れ壁その他これと同等以上の煙の流動を妨げる効力のあるもので、不燃材料で造り、又は覆われたもので区画する必要があります。
ガラスでの被害
災害は火災だけではありません。東日本大震災や熊本地震などの大規模地震により、人命を守る為に設置されている防煙垂れ壁のガラスが飛散し、けがをする二次災害が多発しております。
テイジンの防煙垂れ壁「かるかべ®」
かるかべ®は破損しにくい
不燃シート製
シートは国交省不燃認定を取得している業界トップクラスの透明度を誇る不燃シートを使用。高い透明度(透光率90%以上)に加え、帯電防止機能を付与している為、作業中の静電気やほこりの付着が起きにくく作業性が大幅に向上しました。
かるかべ®の特徴
-
不燃
シートは国土交通大臣認定の不燃材料を使用しております。
-
軽量
重量は従来の網入りガラスと比べ、約1/10の軽量化を実現しました。
-
簡単施工特許取得済み
ビス一本でシートの張り具合を調整可能。
予期せぬ運送時・施工時の衝撃でシートが弛んでも追加部品なしで現場で解決します。
予備パネルの持ち込みも不要です。 -
特殊構造特許取得済み
揺れから発生したダメージを吸収する特殊部材を実装。フレーム自体が自体が落下する可能性を大幅に軽減しております。
-
サイズ調整
特別な部材が不要で現場にて簡単にパネルカットが可能。
-
柔軟
天井や壁、柱形状の制約がほとんどなく設置可能。
(段差・円形・丸柱なども楽々設置可能)
ラインナップ
不燃シートラインナップ
透明タイプ
透明タイプ
不燃シート物性値
特性 | 品名 | 厚み (mm) |
質量 (g/m2) |
透光率 (%) |
表面抵抗値 (Ω) |
特 長 | 不燃材料認定番号 (国土交通大臣認定) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
透 明 | U-CLEAR SHEET® K3 | 0.23 | 320 | 92 | 4×1010 | 帯電防止 | NM-5635 |
不燃認定(国土交通大臣認定)取得
※上記データは測定値であり、規格値ではありません。
特性 | 透 明 |
---|---|
品名 | U-CLEAR SHEET® K3 |
厚み (mm) |
0.23 |
質量 (g/m2) |
320 |
透光率 (%) |
92 |
表面抵抗値 (Ω) |
4×1010 |
特 長 | 帯電防止 |
不燃材料認定番号 (国土交通大臣認定) |
NM-5635 |
不燃認定(国土交通大臣認定)取得
※上記データは測定値であり、規格値ではありません。
取り付けラインナップ
スリムパネルタイプ
透明不燃シートとアルミフレームによって構成。万が一、運送時や作業中に強い衝撃により弛んでしまっても、『テンション調整ホール』で簡単に解消可能。また、ユニットの収まりの調節も可能。
万が一のシート弛みも
現場で追加部品なしで
調整可能。
現場での
サイズ調整も可能(サイズダウン)
パネルタイプパーツ一覧
パネル取り付け手順
-
1. 天井に上部レールを
取り付ける。2. 端部レールを取り付ける。
-
3. パネルを上部レールに
引っ掛けながら全数
取り付ける。 -
4. パネルの取り合い部分に
下部より中間方立を挿入
し、パネルの隙間最終調
整します。 -
5. 下部レールと上部レール
カバーを並行して取り付
けていきます。 -
6. 下穴を開けてビスで
順次締結します。※ビス位置は施工要領書に記載7. 最後に保護フィルムを
剥がして施工完了
テンションタイプ
両端部に装着した『衝撃吸収バネ』で地震で建物全体(構造)と天井が別々の揺れ方をする時に発生する変位を吸収する事で、フレーム自体が落下する可能性を大幅に低減し安全性が向上。
両端の内部に備えた
エキスパンション構造により、
さらに安全性が向上。
テンションタイプパーツ一覧
テンション取り付け手順
-
1. 壁・柱に端部器具を
取り付ける。2. 天井に上部レールを
取り付ける。 -
3. 床養生の上でシートを
カットする。 -
4. シートに固定金物を
取り付ける。 -
5. シートに吊り下げ
クリップを取付ける。 -
6. シート固定金物をそれぞれ
持ち、端部器具に
設置する。7. 最後に保護フィルムを
剥がして施工完了
まずはお気軽にご相談ください
パネル型
特許取得済
テンション型
特許取得済
施工事例
パネルタイプ/透明シート
『株式会社ユニクエスト』様
『株式会社日本華道社』様
『南関こどもの丘保育園』様
子供たちの安心・安全の為の取り組みに努めており、地震の際に飛散する危険性のあるガラス製から安全性の高いシート製に変更しました。
かるかべ®ニュース
よくあるご質問
材料販売可能ですか?
価格は寸法によって異なりますので、お見積りをご希望の際はお問い合わせフォームよりご依頼ください。少量でも問題ございません。
材工請け可能ですか?
基本的には施工店から貴社へご連絡させていただきます。先ずはお問い合わせフォームよりご依頼ください。